BLOG

ここは、潔く

今日、京都を出る時、まぁそれなりに冬の装いで新幹線に乗ったわけだけど、福岡に着いたら全然違う。
いや、寒くはあるんだよ。
でも、全然違う。

昨年、引っ越しする前は「京都は寒いよー」と、散々脅された。
ほら、僕は暑いのも寒いのも大嫌いだから。
でも、昨年の京都は寒くなかったみたい。

今年は寒い。
底冷えしてる。
でも、まだまだこんなもんじゃないそうだ。

・・・。

と、言っても全国的な寒さのようだから、本格的な盆地の寒さというやつを来年は体験するのだろうか。

誰がじゃ〜←お前!
どこがじゃ〜京都!
何がじゃ〜←寒さ!

福岡、こんなだっけ?
駅を降りた途端、コートを脱ぎました。

ちょうど、送った防具が届いてた。
そう、毎年恒例の元日稽古です。

元日の親子剣道を「YouTube」で楽しみにされてる皆さん。
今度の元日親子稽古は無しなんです。

福岡のディナーショーの時だから、先日17日ですね。
犬の散歩の帰りに、父が転びまして、右目をアスファルトにガツンと。
17日夜、実家に帰ると右目が塞がるほど腫れてた。

あれから約2週間近く。
幸い、怪我が治るのも早く、今日はもう全然普通になっていましたが「メン」をつけるのが、まだ痛いようなので、今回の元日親子稽古は無しですね。

うん、やめておいた方がいい。
本人は「大丈夫」と言いますが、そこは親子、分かる。
初稽古禁止令です。

打ったところが打ったところなので1ヶ月くらいは様子を見ないと。
こんなこと、ご心配をおかけするようなことをお伝えする必要はないのですが、恒例の元日稽古シーンが無いとなると、それはそれで「もう、お歳なのか?」と思う方もおられるだろうし、そうなると父も引かなくなるでしょう。

その辺り、分かる。
血を受け継いでいますから(笑)
ここは、潔く、

「父が怪我のため、来年の元日親子稽古は無しです」

と、ストレートにお伝えした方が良いなと。

94歳父。
お酒に関しては、今でも1週間で一升瓶を空けます。
そんな父が、怪我からは一滴も飲んでいません。

治りが早かったのも、ちゃんとお酒を我慢したからだと思います。

僕は、一升瓶など、何年でも持つ。
冷蔵庫に缶ビールがあっても、お客さん用。

祖父が、まったく飲めませんでしたら、僕は祖父の体質を受け継いでますね。
今、これを書きながら、横にはヨーグルトがあります。

まぁ、いつもな感じです。

ASKA(2023/12/29 24:20)

COMMENT

ここは、潔くのコメント

  • ニックネーム:ねね&杏寿
    こんばんは✨
    何だろう?このお話を読んで、
    「父と息子、似てるなぁ~」と思いました。
    それに、やっぱりASKAさんって優しいですよね?
    YouTubeに載せてくれた
    お父様とのお稽古の様子を何度も見ては、
    いつもそのような感想を抱きます!
    「ASKAさんリバ剣して良かったね!」
    お父様とお稽古していることは、
    きっとたぶん
    お父様をしあわせにしてると思います。
    一緒にお稽古ができなくても、
    一緒に息子と過ごせる時間が、
    何よりもお父様の不安を
    安心に変えることができるんじゃないかなぁ?
    お母様もたぶん
    ご一緒にお二人の側にいると思います。
    今もお父様は
    毎晩ASKAさんにお電話してきたりしているの?
    年末年始は、そのお電話いらずに、
    たくさん親子の会話ができるから、いいね👍
    ASKAさんのお正月、
    お父様と一緒に
    しあわせな時間をお過ごしくださいね🤗
  • ニックネーム:まーち
    元日親子稽古を拝見できないのは残念ですが
    お父様のお身体の方が大切です。
    潔く中止にされて良かったです!
    本当にお大事になさって下さいね。

    ASKAさん、この冬の京都はかなり暖かいと思います💦
    京都の底冷え、本当にまだまだこんなもんじゃありません(笑)
    真の底冷えを体感されたとしても、京都を嫌いにならないで下さいね!
  • ニックネーム:ハノ
    お父様、大変でしたね。94歳でおひとりで犬の散歩、足腰が丈夫なんですね。剣道をやっているからかな?ASKAさんも受け継いでいるんですね。お孫さんもきっとそうですよ。
  • ニックネーム:mitch
    まぁー。
    お大事に。
  • ニックネーム:ハセ
    お父さまお大事になさってくださいね。
    ASKAさんはお祖父様の隔世遺伝。そしてASKAさんからお孫さんに隔世遺伝しているように感じます。奏さんの息子さん、ASKAさんにとっても良く似ておられるなぁと、お写真拝見するたびに思います。