メキシコのアメリカ音楽【追記】〜加筆(間違い修正)
以前、メキシコに行った時のことを話した。
ホテルのテレビで、観ていたミュージックチャンネルが「メキシコトップ20」かなんかで、次から次に引き込まれるように観続けてしまった。
メロディの完成度が高くてね。
CDを買い漁ってきたよ。
それにインスパイアされた曲が入ってるのが、アルバム「SCRAMBLE」です。
今日、ネットラジオを聴こうとしてテレビをつけた。
「apple TV」にあるからね。
長い間、見落としてました。
そこに「country」というのがあった。
気がつかなかった。
さっそく「メキシコ」を探す。
あった😀
で、選んだのがメキシコで放送されてる「アメリカチャンネル」
でも、これ、これ。
これでいいや。
70年代〜80年代のアメリカの音楽が次から次に。
本当になんて良いメロディ。
音楽は、心を癒してくれる。
最近のUKチャートは、新しくてもあまり響かない。
アメリカもそうなんだよなぁ。
そう言えば、先日、達郎さんがステージで
「今、シティミュージックなんていうのが海外で流行っていて、まだ打ち込みモノが主流になる前の音楽に若者が反応してくれてる」
と、いうようなことを語ってた。
なるほどなぁ。
若者には、データミュージック、サンプル音源ではないものが新しい音楽になってるんだな。
やはり、「メロディ」に戻ってきてるんだよ。
なんて思って聴いていたら、ニューヨークからメールが。
「今のニューヨークは、ASKAさんが知ってるニューヨークではないですよ」
それも知ってる。
今、ニューヨークには、次から次に移民が押し寄せてきており、中には、ニューヨークから離れる人も出てきてる。
アメリカ、ぶっ壊れ始めてる。
アメリカ全土、仕事につけない浮浪者が増え続けてる。
そのようなところは、どこも州の一部なのだろうけど、その一部が全州にあるのだから。
アメリカは日本よりも先に、すっかり占領されてしまったね。
「滅びゆく国」か。
いや、
「失われる自由」か。
このまま行けば、そうなるでしょう。
「グレートリセット」って、実は、そういうことだから。
どんなに美しい形容詞を使っても、そういうこと。
2024年、大統領選まで持てばいいな。
「トランプ」か、「ロバート・F・ケネディ・Jr」以外、元に戻すのは無理だと思う。
日本の報道は、真逆のことを言い続けてる。
そんなことを考えながら、良き日のアメリカ音楽聴いてます。
マドンナの「La Isla Bonita」が流れてきた。
調べたら1987年の曲か。
打ち込みものが主流になり始めた頃。
僕も、このイメージで書いた曲がある。
マドンナって、結構好みの曲がある。
ああ、本当に良い曲ばっか。
今、ブルース・スプリングスティーンの「Streets of Philadelphia」がかかってる。
フィラデルフィアも、悲惨なことになってる。
地元の人も近づかない通り。
それでも曲はいいね。
このチャンネル。
メキシコで放送されてる「アメリカチャンネル」
ここ、マークしておきます。
メロディの原点回帰、次のアルバムでは意識したい。
ASKA(2023/9/25 20:24)
追記:
コメント
「ケネディは亡くなっているしASKAさんはトランプさんしか立て直す人はいないと言うことですか?でもトランプももう高齢者ですよ」
ケネディが亡くなってるのは、今のケネディの叔父さんと、お父さんね。
二人とも暗殺された。
僕が書いてるケネディは「ジュニア」のこと。
日本では、トランプの悪い話ばかり流れてるでしょう?
占領している側が与えた情報を流してるだけ。
アメリカでは、共和党2番手候補「デサントス」と「トランプ」は比較できない。
もう、ぶっちぎりでトランプが一番人気。
2024年、トランプが生きていたらトランプでしょう。
ただ、もうここまで占領されてしまっているので、アメリカを復活できるかどうかはわかりません。
「アメリカ合衆国」って、いつまであるかな・・・。
ああ、このチャンネル、ずっと聴いていたい。
70年代の音楽だけも良かったけど、80年代も織り交ぜたこのチャンネル。
しばらく、ハマります。
曲間のスペイン語もいい。
メキシコが選んだアメリカ音楽。
いいね。
(21:18)
P.S.
読み返したら、僕が「ジョン」って書いてた。
「間違える人いるだろうな」と書いてたら、自分で間違えてたよ。
書き直しました。
ホテルのテレビで、観ていたミュージックチャンネルが「メキシコトップ20」かなんかで、次から次に引き込まれるように観続けてしまった。
メロディの完成度が高くてね。
CDを買い漁ってきたよ。
それにインスパイアされた曲が入ってるのが、アルバム「SCRAMBLE」です。
今日、ネットラジオを聴こうとしてテレビをつけた。
「apple TV」にあるからね。
長い間、見落としてました。
そこに「country」というのがあった。
気がつかなかった。
さっそく「メキシコ」を探す。
あった😀
で、選んだのがメキシコで放送されてる「アメリカチャンネル」
でも、これ、これ。
これでいいや。
70年代〜80年代のアメリカの音楽が次から次に。
本当になんて良いメロディ。
音楽は、心を癒してくれる。
最近のUKチャートは、新しくてもあまり響かない。
アメリカもそうなんだよなぁ。
そう言えば、先日、達郎さんがステージで
「今、シティミュージックなんていうのが海外で流行っていて、まだ打ち込みモノが主流になる前の音楽に若者が反応してくれてる」
と、いうようなことを語ってた。
なるほどなぁ。
若者には、データミュージック、サンプル音源ではないものが新しい音楽になってるんだな。
やはり、「メロディ」に戻ってきてるんだよ。
なんて思って聴いていたら、ニューヨークからメールが。
「今のニューヨークは、ASKAさんが知ってるニューヨークではないですよ」
それも知ってる。
今、ニューヨークには、次から次に移民が押し寄せてきており、中には、ニューヨークから離れる人も出てきてる。
アメリカ、ぶっ壊れ始めてる。
アメリカ全土、仕事につけない浮浪者が増え続けてる。
そのようなところは、どこも州の一部なのだろうけど、その一部が全州にあるのだから。
アメリカは日本よりも先に、すっかり占領されてしまったね。
「滅びゆく国」か。
いや、
「失われる自由」か。
このまま行けば、そうなるでしょう。
「グレートリセット」って、実は、そういうことだから。
どんなに美しい形容詞を使っても、そういうこと。
2024年、大統領選まで持てばいいな。
「トランプ」か、「ロバート・F・ケネディ・Jr」以外、元に戻すのは無理だと思う。
日本の報道は、真逆のことを言い続けてる。
そんなことを考えながら、良き日のアメリカ音楽聴いてます。
マドンナの「La Isla Bonita」が流れてきた。
調べたら1987年の曲か。
打ち込みものが主流になり始めた頃。
僕も、このイメージで書いた曲がある。
マドンナって、結構好みの曲がある。
ああ、本当に良い曲ばっか。
今、ブルース・スプリングスティーンの「Streets of Philadelphia」がかかってる。
フィラデルフィアも、悲惨なことになってる。
地元の人も近づかない通り。
それでも曲はいいね。
このチャンネル。
メキシコで放送されてる「アメリカチャンネル」
ここ、マークしておきます。
メロディの原点回帰、次のアルバムでは意識したい。
ASKA(2023/9/25 20:24)
追記:
コメント
「ケネディは亡くなっているしASKAさんはトランプさんしか立て直す人はいないと言うことですか?でもトランプももう高齢者ですよ」
ケネディが亡くなってるのは、今のケネディの叔父さんと、お父さんね。
二人とも暗殺された。
僕が書いてるケネディは「ジュニア」のこと。
日本では、トランプの悪い話ばかり流れてるでしょう?
占領している側が与えた情報を流してるだけ。
アメリカでは、共和党2番手候補「デサントス」と「トランプ」は比較できない。
もう、ぶっちぎりでトランプが一番人気。
2024年、トランプが生きていたらトランプでしょう。
ただ、もうここまで占領されてしまっているので、アメリカを復活できるかどうかはわかりません。
「アメリカ合衆国」って、いつまであるかな・・・。
ああ、このチャンネル、ずっと聴いていたい。
70年代の音楽だけも良かったけど、80年代も織り交ぜたこのチャンネル。
しばらく、ハマります。
曲間のスペイン語もいい。
メキシコが選んだアメリカ音楽。
いいね。
(21:18)
P.S.
読み返したら、僕が「ジョン」って書いてた。
「間違える人いるだろうな」と書いてたら、自分で間違えてたよ。
書き直しました。
COMMENT
メキシコのアメリカ音楽【追記】〜加筆(間違い修正)のコメント
-
ニックネーム:kazumi1224ASKAさん
こんにちは👋😃
音楽のお話めちゃめちゃ楽しいです。
音楽って本当に癒されますよね。
私も音楽を聴くことが大好きで趣味でもあります。
70年代、80年代の音楽って本当に素晴らしいですよね。
ASKAさんのこのエントリーを読んでいたら私も音楽を聴きたくなってきたなあ。
70年80年代、そして、C&Aや、ASKAさんのソロ楽曲達を久しぶりに今から聴きます。
ASKAさんが聴いておられるメキシコのアメリカ音楽も聴いてみたいなあ。 -
ニックネーム:vgmgsマドンナさんの「La Isla Bonita」のイメージで書いた曲は、ひょっとして高橋真梨子さんに提供した「十六夜」かなあ?
-
ニックネーム:月こんばんはー、ASKAさん
音楽の話楽しい🎶
私はビリージョエルとクラプトンだなー。
ビリージョエルは1月に来日するから観に行きたいけど…高い😭
ボン・ジョヴィは日常で流してたので、長男が幼稚園のとき「Livin' on a prayer」を歌ってましたよー。英語はめちゃくちゃですが笑 -
ニックネーム:ニャン野 じろマドンナのLa Isla Bonita は当時色々な所で、流れているのを何度も聞いて「良い曲!」と思ってて…
ASKAさんがこうして書いていらっしゃるから、やっぱり!😄✨って思えてしまいます😊💕
歌詞は全く分かりらずです💦 -
ニックネーム:あきにゃんこブルーレイディスクがきた❗会場予約だからシール入り。
このオープニング大好き。あと、曲の途中途中で、ASKAさんの後ろ下からのカメラアングルが入るのが好き。真っ白いライトに向かっていくASKAさん。
席からは見えないASKAさんもいい。歌い終わったときにちょっとハニカムASKAさんかわいい❤️