第97回「ASKA Terminal Melody」~ゲスト(1)武部聡志さん
まずは、お礼を。
「Twitter上での公開ブッキング、引き受けてくださいましてありがとうございました」
そう、武部さんのご実家の隣りの女性が「PONY CANYON」に就職し、その後「C&A」のディレクターとなりました。
この繋がりもすごいでしょう?
でも、実は、もうひとつ。
武部さんとの出会いには、その前があるんです。
僕の卒業した大学の音楽部の後輩が「C&A」を追いかけて東京に出て来た。
しばらく「YAMAHA」で仕事をした後、その後輩とは連絡が途絶えました。
そして、再会。
「オマエ、今、何やってるんだ?」
「武部聡志のマネージャーをやっています」
「マネージャー」というより、武部さんの仕事の「ブッキング管理」かなぁ・・・。
まだ、マネージャーが務まるほどではありませんでしたから、武部さんに携わっていたという立ち位置だったのでしょう。
ですので、最初の出会いは、そいつですね。
後輩に紹介されての「出会い」
ユーミン のライブ?
何度も行ってますよ。
武部さんの仕事っぷりを拝見したのも「ユーミン」のライブでした。
本当なら「ユーミンさん」と言わなくてはならないのでしょうが、最初にユーミンにお会いした時には、すでに周りがあまりにも近すぎて、会話ではいつも「ユーミン」でしたから「ユーミン」さんとは言えず、初対面の時に、
A「すみません、ユーミンと呼ばせてください。僕の『ユーミン』は『ユーミンさん』なんです」
Y「うん、話、聞いてるよ。『ユーミン』でいいよ」
あの頃、音楽業界を牽引していたのは、間違いなく「ユーミン」でした。
「ユーミン」の一言が音楽業界の流れを作っていた。
いつか、自分もそのような存在になりたいと、ずっと思っていました。
「ユーミン」のご主人「松任谷正隆」さんが、僕を?僕の音楽を?とても買ってくれていまして、
テレビがアナログから地デジに変わる時、「ユーミン」が、それを記念したライブを行った。
そのライブには、多くのミュージシャン、そして俳優、女優さんが呼ばれ、そう、アメリカでよく行われてる「VIP」がお客さんという、それをも含めたショー形式で行われました。
僕は、そのショーで「ユーミン」とデュエット。
「トリ」を務めさせていただいたんですね。
そのような光栄。
そこにも、本日ゲスト出演してくださいました「武部」さんが絡んでいたと思っています。
もちろん、あのショーのプロデューサーは「松任谷正隆」さん。
ある日、突然お電話いただいたんです。
松任谷さんからはショーの詳細の説明。
そして
「ショーの最後は、ユーミンとASKAのデュエットで『春よ来い』を考えてる」
と。
「プロデューサー松任谷正隆の影に、バンマス武部聡志あり」
そう、感じていました。
ちょっと、話を戻そうかな。
そんな感じで、武部さんとは非常に距離が近かった。
今日のラジオを聴いて、なるほど!
と、思ったこと。
実は、武部さんに「HELLO」の編曲をお願いするにあたり、お互い初めての仕事というのもあり、「デモ」を徹底的に作り込んで行ったんです。
編曲の方向性がずれないようにね。
完成度、高かったと思います。
それを聴かせた後の武部さんの一言。
「まだまだ!」
これを「まだまだ」と言ってしまう武部さん。
「HELLO」が出来上がっていく過程で、
「なるほど。確かに、まだまだだった・・・」
イントロの「SE」も「キメ」も「ストリングス」も、お見事でした。
でなところで、続きは来週書かせてもらいます。
ASKA(2022/12/11 25:11)
「Twitter上での公開ブッキング、引き受けてくださいましてありがとうございました」
そう、武部さんのご実家の隣りの女性が「PONY CANYON」に就職し、その後「C&A」のディレクターとなりました。
この繋がりもすごいでしょう?
でも、実は、もうひとつ。
武部さんとの出会いには、その前があるんです。
僕の卒業した大学の音楽部の後輩が「C&A」を追いかけて東京に出て来た。
しばらく「YAMAHA」で仕事をした後、その後輩とは連絡が途絶えました。
そして、再会。
「オマエ、今、何やってるんだ?」
「武部聡志のマネージャーをやっています」
「マネージャー」というより、武部さんの仕事の「ブッキング管理」かなぁ・・・。
まだ、マネージャーが務まるほどではありませんでしたから、武部さんに携わっていたという立ち位置だったのでしょう。
ですので、最初の出会いは、そいつですね。
後輩に紹介されての「出会い」
ユーミン のライブ?
何度も行ってますよ。
武部さんの仕事っぷりを拝見したのも「ユーミン」のライブでした。
本当なら「ユーミンさん」と言わなくてはならないのでしょうが、最初にユーミンにお会いした時には、すでに周りがあまりにも近すぎて、会話ではいつも「ユーミン」でしたから「ユーミン」さんとは言えず、初対面の時に、
A「すみません、ユーミンと呼ばせてください。僕の『ユーミン』は『ユーミンさん』なんです」
Y「うん、話、聞いてるよ。『ユーミン』でいいよ」
あの頃、音楽業界を牽引していたのは、間違いなく「ユーミン」でした。
「ユーミン」の一言が音楽業界の流れを作っていた。
いつか、自分もそのような存在になりたいと、ずっと思っていました。
「ユーミン」のご主人「松任谷正隆」さんが、僕を?僕の音楽を?とても買ってくれていまして、
テレビがアナログから地デジに変わる時、「ユーミン」が、それを記念したライブを行った。
そのライブには、多くのミュージシャン、そして俳優、女優さんが呼ばれ、そう、アメリカでよく行われてる「VIP」がお客さんという、それをも含めたショー形式で行われました。
僕は、そのショーで「ユーミン」とデュエット。
「トリ」を務めさせていただいたんですね。
そのような光栄。
そこにも、本日ゲスト出演してくださいました「武部」さんが絡んでいたと思っています。
もちろん、あのショーのプロデューサーは「松任谷正隆」さん。
ある日、突然お電話いただいたんです。
松任谷さんからはショーの詳細の説明。
そして
「ショーの最後は、ユーミンとASKAのデュエットで『春よ来い』を考えてる」
と。
「プロデューサー松任谷正隆の影に、バンマス武部聡志あり」
そう、感じていました。
ちょっと、話を戻そうかな。
そんな感じで、武部さんとは非常に距離が近かった。
今日のラジオを聴いて、なるほど!
と、思ったこと。
実は、武部さんに「HELLO」の編曲をお願いするにあたり、お互い初めての仕事というのもあり、「デモ」を徹底的に作り込んで行ったんです。
編曲の方向性がずれないようにね。
完成度、高かったと思います。
それを聴かせた後の武部さんの一言。
「まだまだ!」
これを「まだまだ」と言ってしまう武部さん。
「HELLO」が出来上がっていく過程で、
「なるほど。確かに、まだまだだった・・・」
イントロの「SE」も「キメ」も「ストリングス」も、お見事でした。
でなところで、続きは来週書かせてもらいます。
ASKA(2022/12/11 25:11)
COMMENT
第97回「ASKA Terminal Melody」~ゲスト(1)武部聡志さんのコメント
-
ニックネーム:ポン太おはよう御座います、ラジオ聞きましたよ、武部聡志さん優しい人みたいですね、ASKAさんには、優しい人が近づいてきますね、まだあのアルバム聞いていますよ!ASKAさんのソロアルバムで、一番好きなアルバムです。1000回以上聞きました。
-
ニックネーム:おこちゃんおはようございます😃
FNS歌謡祭ですね。
録画準備OK🙆♀️です。何があっても見逃せません❣️
私にとっては今年最後 画面越しの生ASKAさんかな?
楽しみに待ってますねー -
ニックネーム:c46億「HELLO」は昔、ニュースステーションの
お天気コーナーのBGMに使われてましたね。
少しでもしっかり聞けるようにと
ボリュームMAXでテレビのスピーカーに
かじりついてました。
おかげで天気が入って来ない来ない… -
ニックネーム:しのぶ明日のFNS歌謡祭ASKAさん♥️🎵最高に楽しみです🙆
武部聡志さまのゲスト🎵の日曜日夜迎えるの、、今や私に、とっても幸せな大切な時間帯です。待ちどおしい「ASKA Terminal Melody」
荒井由実さん松任谷正隆さんのご結婚を
正隆さん御父上、銀行御達の花店社長さんから伺ってました、🎵まだまだ想い出が懐かしい昭和が、夢を持たせてくれました(*^ー^)ノ♪(*^ー^)ノ♪😃⤴️ -
ニックネーム:あんよ今晩のモノマネ番組でチャゲ&飛鳥のモノマネやっているの拝見しましたが、本当に似ていなくて歌もあまり上手くなかったりで笑ってしまうほどでした。ラフ&ミュージックの際の岡村さん松ちゃんのモノマネは上手だったなぁと思い出して感心しました。ASKAさんのルックスや歌唱力は国宝級だなぁと改めて感じております。ASKAさんや関係者の皆様のお幸せいつも祈っております。