BLOG

「葉加瀬太郎 音楽祭 2022」晴れたり雨が降ったり暑かったり寒かったり。

本日、明日と開催されます

「葉加瀬太郎 音楽祭 2022」

僕は、明日5日の出演です。
昨日のリハーサルは快調だったな。

昨日、東京ではお昼過ぎに土砂降りでした。
部屋の窓から外を眺めながら、

「リハーサルやれるのかな?」

と、思っていました。

僕が明治神宮に到着した頃には、まだ小雨だったかな。
リハーサルの時には雨はやみ、ステージを降りた途端、また雨が降って来た。

ステージ、プランナーの大久保が、

「ま、いつものことですね」

と。
43年間、野外ライブにおいて雨で中止になったことがありません。

これまで43年間は、そうだったかもしれない。
43年間の偶然だった。

明日は、降雨確率60%です。
44年目に記録が途絶えることは十分考えられます。

参加される方々は、寒くなることを考えて温かくして来てください。
また、野外ライブには必需品のビニールガッパも。

昨今の天気はわかりません。
晴れたり雨が降ったり暑かったり寒かったり。

今年は、開催が東京ですから、
イベント後、出演アーティストたちでの打ち上げは無しです。

昨日は、佐藤竹善と久しぶりだったな。
徳永にも会えますね。

僕は葉加瀬ちゃんから声をかけてもらったら、いつでも出かけるよ。
葉加瀬ちゃん、いつでもニコニコしてていいなぁ。

福岡から、写真が届きました。
高校卒業の時にもらった「梅の木」が「樹」となり、
今年もたくさん「梅の実」をつけました。









椅子が駆けつけてくれました。

毎年、
母が、梅干しを配りまくってたなぁ。

明後日6日は、「古舘伊知郎」さんの「YouTube」の収録です。
気心知れてますからね。

たくさん、お話しして来ますよ。

まずは、明日のライブだ✌️


ASKA(2022/6/4 11:28)

COMMENT

「葉加瀬太郎 音楽祭 2022」晴れたり雨が降ったり暑かったり寒かったり。のコメント

  • ニックネーム:kazumi1224
    ASKAさん
    福岡からのお写真掲載ありがとうございます。
    梅の木凄く大きいですね。
    素敵だなあ……!←写真眺めながら
    椅子さんに収穫してもらってる梅凄く立派ですね。
    梅酒なんて美味しいだろうなあ。
    葉加瀨太郎さんの音楽祭youTubeで配信して頂けたらなぁなんて思っている今日この頃です。
  • たまには関西もたくさんやってほしい‼️関東ばかりでなゎだか。
    今度は関西中心でお願いいたします。
  • ニックネーム:おさお
    高校卒業に頂いた「梅の木」が40数年経った今でもたわわに実を付けて、その実を椅子さんが収穫してくれている。
    もうこのエピソード一つで絵本掛けますね✨

    今晩、土砂降りだけは避けたいですね🙏

    古舘さんとのお話も楽しみです😊
  • ニックネーム:kazumi1224
    ASKAさん
    葉加瀨太郎さんの音楽祭に本日出演されるんですね。
    拝見したいけど残念ながら参加できませんがASKAさんからのブログでのお知らせに愛を感じますね。
    ASKAさんありがとうございます。
    今日の天候どうなるんでしょう?
    晴れたらいいんですが………!?
    本日のイベント終了まで雨が降りませんように!
    本日のイベントの無事を心から願い祈っています🙏
  • ニックネーム:いばら姫
    おはようございます
    お天気どうなりますでしょうか?
    服装や持ち物のご心配ありがとうございます
    3年越しに実現の葉加瀬太郎音楽祭
    神聖な場所であり、野外イベントは富士急以来なのでとても楽しみですし、葉加瀬さんはじめ、徳永さんやナオトインティライミさんetc…パフォーマンス楽しみです