TOKYO FM「Terminal Melody」〜第6回放送終了
今週も「中田裕二」君が、僕の音楽を語ってくれました。
1曲目は、
「no no darlin'」
でした。
昔も、当時も、楽曲のサビになると、その楽曲の「売り」となるメロディを用いることがほとんどでした。
それは、今も尚ですから、確かに「サビ」とはそういうものなのでしょう。
楽曲の印象となる部分ですからね。
「no no darlin'」をリリースした頃、C&A は、何をリリースしてもヒットした時代でした。
ふと、思ったんですね。
サビでは声を張らない、優しいメロディを作ってみようと。
洋楽では普通にありますが、日本には、そのような手法を用いた楽曲はほぼありませんでした。
CHAGEが歌うことになるであろうサビのメロデイの隙間に、
僕の声でフェイクとも言えるカウンターメロディが耳に残るようにさせてみようと。
そしてレコーディング。
サビのメロディをCHAGEが張らずに抑えて歌っているところに、
僕がフェイクを入れると、「耳に残る」ではなく、サビのメロディを殺してしまう。
場所はロンドンでしたが、スタジオにはレコード会社の女性ディレクターがいました。
このメロディを女性が歌い、それをCHAGEのボーカルが下支えする。
彼女は、他のアーティストの楽曲で、バッキングボーカルをやったことがあると聞いていましたので、
急遽、その場でサビを彼女に歌ってもらうことになりました。
すごくメロディに合った声の性質。
本当にいい。
彼女の声をサビでフューチャリングし、そのメロディをユニゾンで更にCHAGEが歌う。
CHAGEがメロディのボトムとなるわけです。
C&Aの楽曲で、初めて取り入れた手法でした。
何でも、思いついたことはやってみる。
そこにしっかりとしたイメージがあるならば。
歌詞は「木綿のハンカチーフ」が、ヒントになりました。
♪いいえ あなた〜
これを、僕は、
♪no no darlin' 雨の向こうに〜
と、男女の気持ちを1曲で表すことができればいいなと思って書いた曲です。
今日、中田君が選んでくれたのは、
「GUYS」
でしたね。
勢いのある曲を作ってみたかった。
歌詞はメロディから受ける印象を、そのまま形にしてみたかった。
中田君は、
「シャツの袖を引き裂かれそうな女がいいね」
に、反応してくれてました。
メロディが書かせた歌詞です。
本当にそのような女性がいたら、ほとんどの男性は引いてしまうでしょう。
それでも歌詞をドラマな展開に感じさせるには、あのフレーズが必要だった。
村上啓介のアレンジ。
エンディングでは冒険がありました。
コードワークだけでの広がりによる世界観を感じさせたかったのでしょう。
しかし、そのコード展開に、僕はメロディと歌詞をつけたくなった。
「五月の空を駆け回る鳥を〜」
村上啓介の計算外のエンディングとなりました。
「面白い」と思ったことは、何でもやってみる。
あれは、上手く行きましたね。
最後の曲は中田君による
「はじまりはいつも雨」
ギターバージョンになってました。
中田君の歌になっていました。
他のアーティストにカバーをしてもらう。
こんな幸せなことありません。
ミュージシャン冥利につきます。
中田君、2週続けて僕の楽曲を語ってくれてありがとう。
ASKA(2021/3/15 2:43)
1曲目は、
「no no darlin'」
でした。
昔も、当時も、楽曲のサビになると、その楽曲の「売り」となるメロディを用いることがほとんどでした。
それは、今も尚ですから、確かに「サビ」とはそういうものなのでしょう。
楽曲の印象となる部分ですからね。
「no no darlin'」をリリースした頃、C&A は、何をリリースしてもヒットした時代でした。
ふと、思ったんですね。
サビでは声を張らない、優しいメロディを作ってみようと。
洋楽では普通にありますが、日本には、そのような手法を用いた楽曲はほぼありませんでした。
CHAGEが歌うことになるであろうサビのメロデイの隙間に、
僕の声でフェイクとも言えるカウンターメロディが耳に残るようにさせてみようと。
そしてレコーディング。
サビのメロディをCHAGEが張らずに抑えて歌っているところに、
僕がフェイクを入れると、「耳に残る」ではなく、サビのメロディを殺してしまう。
場所はロンドンでしたが、スタジオにはレコード会社の女性ディレクターがいました。
このメロディを女性が歌い、それをCHAGEのボーカルが下支えする。
彼女は、他のアーティストの楽曲で、バッキングボーカルをやったことがあると聞いていましたので、
急遽、その場でサビを彼女に歌ってもらうことになりました。
すごくメロディに合った声の性質。
本当にいい。
彼女の声をサビでフューチャリングし、そのメロディをユニゾンで更にCHAGEが歌う。
CHAGEがメロディのボトムとなるわけです。
C&Aの楽曲で、初めて取り入れた手法でした。
何でも、思いついたことはやってみる。
そこにしっかりとしたイメージがあるならば。
歌詞は「木綿のハンカチーフ」が、ヒントになりました。
♪いいえ あなた〜
これを、僕は、
♪no no darlin' 雨の向こうに〜
と、男女の気持ちを1曲で表すことができればいいなと思って書いた曲です。
今日、中田君が選んでくれたのは、
「GUYS」
でしたね。
勢いのある曲を作ってみたかった。
歌詞はメロディから受ける印象を、そのまま形にしてみたかった。
中田君は、
「シャツの袖を引き裂かれそうな女がいいね」
に、反応してくれてました。
メロディが書かせた歌詞です。
本当にそのような女性がいたら、ほとんどの男性は引いてしまうでしょう。
それでも歌詞をドラマな展開に感じさせるには、あのフレーズが必要だった。
村上啓介のアレンジ。
エンディングでは冒険がありました。
コードワークだけでの広がりによる世界観を感じさせたかったのでしょう。
しかし、そのコード展開に、僕はメロディと歌詞をつけたくなった。
「五月の空を駆け回る鳥を〜」
村上啓介の計算外のエンディングとなりました。
「面白い」と思ったことは、何でもやってみる。
あれは、上手く行きましたね。
最後の曲は中田君による
「はじまりはいつも雨」
ギターバージョンになってました。
中田君の歌になっていました。
他のアーティストにカバーをしてもらう。
こんな幸せなことありません。
ミュージシャン冥利につきます。
中田君、2週続けて僕の楽曲を語ってくれてありがとう。
ASKA(2021/3/15 2:43)
COMMENT
TOKYO FM「Terminal Melody」〜第6回放送終了のコメント
-
ニックネーム:Ayupetal今日やっと追いつきました。
ほんとに素敵な番組です。
愛が溢れてる。
幸せな気持ちになります。 -
ニックネーム:パラダイス遅ればせながら、今日、ターミナルメロディのことを知りました。
楽しみにラジコで聞かせて頂きますね!楽しみです。 -
ニックネーム:白ゆり音楽の力って凄いですね🌈
その時の情景や気持ち迄一瞬にして蘇り懐かしくて何とも言えない気持ちになります😍
私の父もチャゲアスファンで若者に混じって拳を突き上げていました
今の私くらいの歳だったのですが当時はかなり浮いて見えましたよー
とても満足して嬉しかったのか
🎵僕のすべて〜と歌いながら駅に向かって行ってた事を思い出しました🤗 -
ニックネーム:Full Houseなんだか嬉しいです、このようなお話を聞くことができて。ラジオからASKAさんの音楽が流れてくる・・
幸せを感じるひと時です。日曜日の朝は薫ちゃんの「From Here 」を聴いて、夜はASKAさんの「Terminal Melody」を聴いて、なんて幸せな贅沢な日曜日。今日はまだ火曜日・・日曜日が待ち遠しい。
そう、隔週の薫ちゃんの弾き語り、最高に素敵です。「彼女、上手いなぁ‥さすがだね。」って、夫もいつも言ってます。 -
ニックネーム:アスリート0507またまた ステキな番組でした🌹
大好きな曲❗
幸せ気分です♥️