BLOG

イキイキ

今日は、札幌高校時代の剣道部女子の一人が遊びに来ました。
三人の子育ても終わり、

「これからは、自分のための人生を送ろう」

そう考えたそうです。

何気ない質問をしてみました。

「オマエさ、全く剣道経験がなかったのに、なんで剣道をしようと思った?」

答えは、ま、よくある

「カッコいいと思ったから」

でした。

でも、「カッコいいと思った」では、続きません。
よく稽古に耐えてきたと思います。

あの頃のスポーツには、まだ「スポーツ科学」などなく、
ただ、ひたすら「根性論」だけでしたからね。

今では、全国「冷暖房」が完備されてる道場が増えてきてます。

僕らの頃にはありませんでした。
真冬、札幌の体育館はマイナス10度になったこともありました。

裸足でしょう?
足の裏が床に触れてるのを感じることができるまで、約1時間ほどかかりました。

僕ら1年生が集まって決めたことがあったんですね。
初心者は何人もいました。

「先輩の人数より、オレたち新入生の数の方が多い。
稽古は本当に辛いけど、誰一人、脱落者を出さず、全員でやり抜こう」

先輩が帰った後の部室で、1年生全員が結束したのでした。
体調を崩した一人以外、全員誰も剣道部をやめることなく卒業しました。

僕は、高2の時に福岡に戻りましたので、例外となりましたが、
福岡に戻った僕は高3の時に部をやめてしまいましたので、
あの日の札幌での契り持ち出すなら、僕は「脱落者」なんだよなぁ・・・。

5人の女子は、全員初心者。
稽古量に男女の差はありませんでしたから、3年間、本当によく頑張ったと思います。

「これからは自分の人生を楽しみたい」

と、話す彼女はイキイキしていました。

3人の子供も旦那さんも、そんな彼女の背中を押してくれてるとのことで、
彼女は、今、巡り合った仕事で、全国を飛び回っています。

東京にもちょくちょく来てるようですので、
こちらに来た時は、毎回、遊びに来てくれるでしょう。


ASKA(2020/8/10 21:45)

P.S.

本日は、他界した母の誕生日でした。

COMMENT

イキイキのコメント

  • ニックネーム:ShanaFly Beatz
    一年前のこちらにコメントしますね。
    今日は、ASKAさんのお母さんの誕生日ですね。
    私と8日違いです。
    誕生日っていつになっても忘れられない日ですよね。
    ASKAさんのお母さんの魂に、お花を贈ります。
    そして、感謝を伝えたいです。
    「あなたの息子さんを産んでくださり、ありがとう」って。
  • ニックネーム:かずかず
    柿の葉寿司 さん

    ifのシングルバージョン、私はサビに入る前の明るい曲調が好きです🎵
    急に盛り上がるところ。

    明日も沢山聴こうと思ってます😆✨🎵

    ifのシングルバージョンについて話せて嬉しかったです✨🎵
    ありがとうございました(^^)🌻
  • ニックネーム:福岡東京
    ASKAさん こんにちは☺️
    亡くなられたお母様の命日だけではなく、誕生日も覚えていて、その日に想ってくれているなんて、お幸せですね☺️
  • ニックネーム:柿の葉寿司
    かずかず様

    ifのシングルバージョン ♪帰り道の〜勢いのある第一声で心鷲掴みされました。
    CM流れたら、当時録画に慌てました。

    ちなみに発売中、Go to Eleven GUYs DVDはアルバムバージョンですね。
    また聴いてみたいですね。


  • ニックネーム:けれど空は青
    ASKAさん。Twitterの通知音が鳴る度に、自分の心臓の鼓動が聞こえます💓あっ、ASKAさんだって、嬉しくて、スマホに飛びついちゃう自分がいます💓ASKAさん、お元気そうで安心しました✨ツイートが3日、ブログの更新はたった1日なかっただけなのに、やっぱり心配で、寂しくなっちゃってた自分がいたから…。ASKAさんの何気ない呟きに、私達に向けて発信してくださるメッセージの全てに、日々どれほど幸せをもらっているか、改めて感じながら、そのことに心から感謝しています✨ありがとう、ASKAさん✨