明日から、また始まります。
自宅に戻りました。
昨夜は、みなさんが書かれているとおり、ASKAバンドの一木君、そして、古ちゃん(古川昌義)のライブに飛び入りをしました。
歌うことは5日ほど前に約束をしました。急遽、「FUKUOKA」のレコーディングが決まった夜のことでした。
電話での 一木君とのやり取りでした。
「ASKAさん、僕と古ちゃんでライブをやるんですよ。」
「おっ!? いつだ?」
「レコーディング日の2日後です。」
「もちろん、行くよ。」
「一木の歌も、古ちゃんの歌も聴いてみたいなぁ。何時間やるの?」
「ふたりで2時間ほどです。」
「構成はしっかり決まってる?」
「いえ、ダラダラやります。」
「お客さんは?」
「50人マックスぐらいですかね?」
「へぇ。それなら古ちゃんはガットギター入れたばかりだし、覚えてると思うので、オレ、飛び入りして「FUKUOKA」を3人でやろうか?」
「ホントですか!? やりたいです。やりましょう!」
7日、古ちゃんの演奏は1時間ほどで終了しました。
「FUKUOKA」の完成です。
終了後、ふたりのライブの話になりました。ふたりがライブでコラボする曲の練習を始めたのです。どうやら、持ち歌を披露した後は、ふたりで井上陽水さんをやるようなのです。陽水さんなら、僕も負けません。
3人で陽水さん曲の大合唱になりました。
それぞれが、陽水さんのマネで歌うので、歌いながら笑いっぱなしなのです。
僕は、「飾りじゃないのよ涙は」が、持ち歌です。
似てると思います。自分で・・・。相当。かなり・・・。
「わはは!! ASKAさん、それやりませんか?『FUKUOKA』と、もう1曲やりましょうよ」
「いやいや、ふたりのライブだから『FUKUOKA』だけにしておくよ。」
当日、僕は4時間の秘密会議が白熱し、ライブには1時間遅れで駆けつけました。
席に着くと、古ちゃんが若いアーティストをステージに上げ、ギターの弾き方を教えていました。僕も、頷きながらそれを観ます。
「バッキングギターはね、弾くだけじゃダメなんだ。弾きながら、同時に自分がドラムになることも必要なんです。ちゃんと、例えばベース弦をドラムのように鳴らしながら、リズムをキープした上で進行していきます。そうすると、聴いてる人も気持ちがいいし、まず、歌い手が歌いやすい。ギターが上手く聴こえるか、聴こえないかは、だいたいここですね。」
なるほど・・・。考えたことがありませんでした。古ちゃんの演奏が気持ちいいのは、ここにポイントがあったようです。たいへん勉強になりました。
ふたりの若いアーティストにギターを教えた後、古ちゃんは7曲演奏しました。
ギター演奏だけの曲を3 曲。インストですね。
トミー・エマニュエルを観ているようでした。
オーストラリアが生んだ稀代のギターリストです。
興味のある方は、Youtubeを観てください。
「Tommy Emmanuel - Guitar Boogie」
そして、歌を4曲。オリジナルはもちろん、エルビス・プレスリー、そしてビートルズの「RAIN」は圧巻でした。元々、ピッチの良いボーカリストでありますので、歌が上手いのは当然なのですが、彼のシャウトを聴かされるのは初めてだったですね。驚きました。
そして、一木君。
彼は、福岡県を越えて、多くのミュージシャンが彼の元にボイストレーニングを受けにやってくるぐらい上手いですからね。ミックスボイスも3種類ぐらい使いこなします。
1曲目は、陽水さんの「ジェラシー」でした。
ジェラシ~♪
マネはいいから・・・。
そして、中盤を過ぎた辺りで一木君から、ステージに呼ばれました。
歓声、拍手は、素直に嬉しかったですね。
今回のアルバムは、かつてないほどの苦境に立たされました。仕方ありません。
自分が撒いた種です。
楽曲の多くは、自宅にて作りあげていましたが、やはりギター、ドラム、ピアノ、ベースは生音にしたかったのです。
僕の自宅で鳴らしていた、サンプル音源では、ゴージャスになりません。
スタジオにて、生音と差し替える作業を試みたのですが、都内の何処のスタジオも、コンプライアンスの問題で、僕には貸してくれませんでした。
「自分のスタジオがあるじゃないか?」
そうです。しかし、スタジオ稼働のスケジュール管理は他社に任せてありますので、その会社のコンプライアンスに引っかかって、結局、自分のスタジオも借りられない状況を突きつけられました。
万事休すです。
その後、いろいろなことがあったわけですが、ここでは割愛します。
そんなとき、僕に対してドアを開いてくれたのが、故郷福岡でした。
スタジオは9月22日から25日までの空きしかありませんでした。
ここからが、僕のミラクルです。
ピアノのチカちゃん(澤近)は22日から25まで空いてると。
メッケンは23日から26日。
ドラムの江口は25日から福岡入りなので、23、24日は空いてると。
彼たちのスケジュールを押さえるのは、大変なことなのです。みんなが22日から25日に集結してくれることになりました。スタジオとメンバーが、予めスケジュール調整をしてくれていたような出来事でした。
そんなことをステージで語りました。お客さんは、一木君の仲間と生徒さんが殆どでした。生徒さんたちは、みなさんスタジオで我々のケアをしてくれました。
13曲目にできた「FUKUOKA」は、ピアノとガットギターだけの編成です。
「ギターでつま弾く感じの曲」と、お伝えしたように、澄み渡るサウンドになりました。
歌詞の中で「僕のニューシネマパラダイス」と、いう一節があります。
これは、映画「ニューシネマパラダイス」のことです。この映画は幼い主人公が、やがて青年になり、恋をし、そして中年になり、老人となって行く人生のドラマを描いたものです。
映画も素晴らしいのですが、挿入されたテーマ曲が心に残ります。とにかく美しい。「FUKUOKA」のイントロでは、その「ニューシネマパラダイス」を、意識したメロディを奏でてあります。イントロだけで、チカちゃんは2時間費やしました。アルバムの入り口を見事に果たしてくれるメロディだと思います。
久しぶりのステージ。ハンドマイクを持つ感触。暗がりの視界に映るお客さん。
僕は、大事に大事に「FUKUOKA」を歌いました。
歌い終わって、席に戻ろうとするとき、古ちゃんが、
「ASKAさん・・・。ASKAさん!1曲ということはないでしょう?」
「え?何?」
「もう1曲やりましょうよ。」
「やりたくても、オレ歌詞知らないよ。」
一木君と、この流れを打ち合わせしていたようです。歌詞カードが出てきました。
「あ、これなら歌える。知ってるこの曲は。」
ピアノから始まるイントロを一木君が弾き、僕は「はじまりはいつも雨」を歌いました。
温かいライブだったですね。最後はアンコールで、ふたりが「夏の終わりのハーモニー」を歌いました。
マネはいいから・・・。ふたりとも・・・。
そこは違う。もっと鼻にかけなきゃ陽水さんにはならないぞと。
玉置はどこに行った?
このライブには、C&Aのファンの方たちも、早くからチケットをゲットされ、来られていました。
僕の登場には驚かれたことでしょう。ホントに、電話ででしたが、立ち話のような経緯で決まったことでした。
その中のひとりの方から、
「SNSに、このことを書いていいですか?」
と、丁寧に質問をされたので、
「任せるよ。」
と、答えました。
一木君は、クローズドの出来事にしたかったようですが、こういうことは同じミュージシャン同士だからできたこと。
人生ハプニング。
書かれた方は、どうぞお気になさらずに。
守ろうとしてくれた一木君に感謝。
この出来事を、みなさんに伝えようとしてくれたあなたに感謝。
ふたりともに「ありがとう」です。
音楽は素晴らしい。
そんな夜でした。
明日からは、いよいよミックスダウンが始まります。
COMMENT
明日から、また始まります。のコメント
-
ニックネーム:asayakehikariASKAさん🌟こんばんわ😉
先程トミーのライブが終わりました❗
楽しみにしていた約2時間ライブがあっという間に終わり、でも体に心に彼のサウンドが染み渡っていて幸せな気分です‼️
この次も必ず参加したいと思いました。
そして、来年の秋
私が1番会いたいASKAさんのライブに❗
心が踊って仕方ないです( 〃▽〃) -
ニックネーム:yukigasuki2003やっぱり…
これ始めて読んだのですが
映画の「ニューシネマパラダイス」だったのですね
私はあの映画が🎬なぜか好きです‼️
アメリカ映画でもないし長いのに…
内容はないよぉ〜〜😳
だけど好きなものは好きだなぁ〜💓
もしかしてFUKUOKAに
僕のニューシネマパラダイスが出てくるとは👏👏
確かに幼い時と年取って故郷へ
足をむけるとこ似てますよね‼️
あのおじぃちゃんがあの子に何を言いたかったのか
とぎれとぎれのラブシーンの意味は
未だ不明です…でもそれでいい気がする😊
映画館
飾りじゃないのよ涙は🎤
そですよね〜やっぱり‼️
実は私、イレブンの
飾りじゃないのよ涙はの生歌を
耳にした事があります🤣🤣🤣
ウケる〜やっぱりFUKUOKAさいこ〜〜ん💓 -
ニックネーム:kayo-askaおはようございます。
ASKA さん、疲れていませんか?
私は毎日、疲れが取れません…⤵
-
ニックネーム:asayakehikari長年の夢、トミー氏のライブに行ける事が決まりました。
あの音に直に触れあえると思うだけで、胸のドキドキが止まりません~💕
夏が楽しみです。 -
ニックネーム:kayo-aska飾りじゃないのよ涙は